初めまして、shironekoと申します。
時々勝手に記事を書きます。
私が紹介したいのは ボーシャ・ストリアータ です。

上は躍動感のすごいクラウンローチです。
細かい縦のしましま模様に、鼻先のちょこんとした赤色が特徴です。
ボティア だか ボーシャ だか発音は自由みたいですね。 どっちも可愛いです。
底物族って本当に可愛いですよね。 大好きです。
私が初めて出会ったボーシャは スカンク・ボーシャ だったのですが、コイツは本当に乱暴でした…。 見た目はとっても可愛い薄ピンクなのに。
その後、偶然某か○だいさんにいたのがこの ボーシャ・ストリアータ です。
この子はとてもおとなしいです。混泳ばっちりです。いい子です。
しかも全然臆病ではなく、水面に浮いた乾燥赤虫すら積極的に取りに来ます。餌も本当になんでもいくらでもよく食べます。 食欲旺盛すぎて、餌時はちょっと乱暴です。 コリタブにパキパキ噛み砕く音を鳴らしながらがっついています。

上:アンジェリカスボーシャ
ボーシャ達は模様が個性的ですね。
ちなみに アンジェリカスボーシャ は、某チャー○さんで一匹お迎えしました。
最初は臆病でほとんど姿を見なかったのですが、今は慣れて随分出てくるようになりました。 本当に綺麗なのでこの子の写真もまたそのうち載せたいです。
そんなボーシャ達、店頭で見かけることは少ないですが、とっても動きが可愛くて観察しがいのあるお魚です。 そして結構丈夫です。
体長7センチほどとやや大きくなりますが、賑やかな水槽がお好みの方にはおすすめです。

もっと色々な底物を増やしていきたいshironekoでした。
ありがとうございました。